本文へスキップ
ホーム ニュース 研究紹介 研究業績 講義 メンバー 研究室に関心のある方へ

連絡先

イメージ写真4

研究業績

著書

『環境アセスメント学入門』、環境アセスメント学会編、恒星社厚生閣、2019年

環境アセスメントの理解を深めるため環境アセスメント学会が総力を挙げて編集した環境アセスメントの入門書.学生、事業者、実務者、行政担当者、市民などの必携書.
詳細を表示

『コミュニティと共生する地熱利用』、諏訪亜紀・柴田裕希・村山武彦編、学芸出版社、2018年

地熱発電の基礎から、合意形成を通じた地域と共生する国内外の事例を網羅。再エネの導入に積極的な自治体、温泉事業者、開発業者や研究機関まで、幅広く役立つ入門書です。
→詳細を表示
写真

『琵琶湖と環境』、琵琶湖と環境編集委員会編、サンライズ出版、2015年

琵琶湖の自然や生き物、生業や人々の生活など、幅広い視点から琵琶湖の環境を語る一冊.第7章の中で「ワークショップ」をテーマに執筆しました。
→詳細を表示
写真

『環境用水 −その成立条件と持続可能性』、秋山道雄他編、技法堂、2012年

環境用水とは何か、概念、法的枠組みから国内外の事例を含めて紹介。第12章「水利権取得における環境用水の位置」を執筆しました。
→詳細を表示
写真

フィールドワーク心得帖(上/下)、サンライズ出版、2009年

環境問題の現場をどのように読み解くか。実地調査の基礎を心得帖としてまとめました。上下巻あわせてどうぞ。
→詳細を表示
写真

環境計画・政策研究の展開、原科幸彦編、岩波書店、2007年

環境計画、環境政策分野の研究アプローチとはどのようなものか、その基本理念と具体的な分析方法などを体系的に整理したもの。大学院生向けの内容。
→詳細を表示
写真

市民参加と合意形成、原科幸彦編、学芸出版社、2005年

行政が策定する計画の策定、実行、評価の各段階において、市民参加と合意形成をどのように実効性あるものにするか。行政、研究者など専門家の方々へ、そして一般市民にもわかるようにわかりやすく解説した書。
→詳細を表示
写真

ゼロエミッション屋久島プロジェクト、海象社、2004年

持続可能社会を実現するために何が必要か?世界自然遺産の島、屋久島を舞台にそのモデルを提案した。文部科学省科学技術振興調整費による研究プロジェクトの成果をまとめた一冊。
→詳細を表示

 

論文等

(論文)

92) Enkhuur Munkhsuld, Takehiko Murayama, Keisuke Fukushi, Shigeo Nishikizawa, Baasansuren Gankhurel, Tserenkhand Batbold, Altansukh Ochir (2024) Heavy metal concentrations and water quality assessment of different types of drinking water wells in the Erdenet Cu Mo mining area, Discover Environment, 2-12 [DOI]【査読有】new

91)本間花乃子,錦澤滋雄,長岡篤,村山武彦(2024)「大学における環境アセスメント教育の実態と課題」環境アセスメント学会誌22(1)56-62[DOI]【査読有】new

90) 柴田直弥, 錦澤滋雄, 村山武彦, 長澤康弘 (2023)「ソーラーシェアリングに対する住民態度に関する研究〜神奈川県小田原市を事例として〜」環境情報科学論文集No.37, 8-13[DOI]【査読有】new

89) 池翔, 錦澤滋雄, 村山武彦, 長澤康弘 (2023)「地域貢献型太陽光発電施設の地域受容性に関する研究」環境情報科学論文集No.37, 116-121[DOI]【査読有】new

88) 長澤康弘,錦澤滋雄 (2023)「再生可能エネルギーに関する条例における協定の傾向と合意形成上の役割」環境情報科学論文集No.37, 81-86[DOI]【査読有】 new

87)錦澤滋雄,長澤康弘(2023)「再生可能エネルギーの導入拡大に向けた環境配慮施策の現状と課題 〜太陽光発電事業を中心に〜」環境情報科学52-3, 5-9[DOI]【特集論説】

86) 安元彩佳, 村山武彦, 錦澤滋雄 (2023)「開発援助における環境モニタリングの計画と実施内容の分析 アジア開発銀行の道路事業を対象として」環境アセスメント学会誌21(2):44-52[DOI]【査読有】

85) Kaijia Zheng, Shigeo Nishikizawa, Takehiko Murayama, and Yasuhiro Nagasawa (2023) Local Acceptance of Distributed Wind Power Systems in China , Journal or Environmental Information Science, Vol.2023(1):12-23 [DOI]【査読有】

84) Eka Dyana Yulandari,Takehiko Murayama and Shigeo Nishikizawa (2023) Climate change adaptation through policy integration by local governments in Indonesia, Mitigation and Adaptation Strategies for Global Change volume 28 (1) , [DOI]【査読有】

83) Shingo Takeda, Takehiko Murayama, Shigeo Nishikizawa and Atsushi Nagaoka (2023) A framework for considering coral ecosystem services for biodiversity offsets, International Journal of Biodiversity and Conservation Vol 15(1), 13-29[DOI]【査読有】

82) 長澤康弘,錦澤滋雄 (2022)「再生可能エネルギーに関する条例における事前協議の傾向と機能」環境情報科学論文集No.36, 81-86[DOI]【査読有】 

81) 錦澤滋雄(2022)「太陽光発電事業による環境紛争と地域共生のあり方 」太陽エネルギーVol.48(5),82-89[DOI]【特集論説】 

80) 前川陽平 錦澤滋雄,長岡篤,村山武彦, 竹島 喜芳、, 安本 晋也(2022)「太陽光発電事業に対する地域住民の賛否態度の規定要因に関する研究 」計画行政46(1), 29-36[DOI]29-36 【査読有】

79)Atsushi Imanaka, Takehiko Murayama, Shigeo Nishikizawa and Atsushi Nagaoka (2022) Local Governments’ Response to Accidents in Chemical Factories in Japan: Focus on Petroleum Industrial Complexes Special Accident Prevention Areas, Journal of Disaster Risk Reduction, [DOI]【査読有】

78)長澤康弘,錦澤滋雄,村山武彦,長岡篤(2022)「風力発電のゾーニングマップ策定における社会的合意形成に向けた自治体の役割」環境情報科学51-2, 91-97[DOI]【査読有】

77)村松千夏,長岡篤,錦澤滋雄,村山武彦(2021)「太陽光発電施設の立地特性に関する研究−浜松市を事例として−」環境情報科学論文集No.35, 137-142[DOI]【査読有】 

76) 柴田直弥,錦澤滋雄,長岡篤,村山武彦(2021)「ソーラーシェアリングの導入実態に関する自治体の意向」環境情報科学論文集No.35, 167-172[DOI]【査読有】 

75)長島匠,村山武彦,錦澤滋雄,長岡篤, 林 希一郎(2021)「環境・社会的条件を考慮した地熱導入ポテンシャルと地域内電力需要との比較分析」計画行政44(3),pp75-82【査読有】

74)  Md. Sanaul Haque Mondal, Takehiko Murayama and Shigeo Nishikizawa (2021) Examining the determinants of flood risk mitigation measures at the household level in Bangladesh, International Journal of Disaster Risk Reduction. Volume 64, October 2021, 102492 [DOI]【査読有】 

73)  Shingo Takeda, Takehiko Murayama, Shigeo Nishikizawa and Atsushi Nagaoka  (2021) Mitigation of coral ecosystem service-related social issues: evidence from a coastal development project in a developing country, Impact Assessment and Project Appraisal, 39 (1), 36-50 【査読有】

72) Kurniawan, Ali Rahmat , Murayama,Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2021)Appraising affected community perceptions of implementing programs listed in the environmental impact statement: A case study of Nickel smelter in Indonesia. The Extractive Industries and Society, Volume 8, Issue 1, March 2021, Pages 363-373 [DOI]【査読有】

71) 長澤康弘,錦澤滋雄,村山武彦,長岡篤(2020)「農山漁村再生可能エネルギー法に基づく基本計画策定時の協議会における合意形成プロセス」環境情報科学論文集34, 25-30[DOI]【査読有】 

70) 吉凱文,錦澤滋雄,長岡篤,長島匠(2020)「木質バイオマス発電施設に対する地域住民の受容性向上施策‐北海道紋別市の事例‐」環境情報科学論文集34, 264-269[DOI]【査読有】 

69) 安喰基剛,長岡篤,錦澤滋雄,村山武彦(2020)「再生可能エネルギーの地域共生に関する要因分析 −農山漁村再生可能エネルギー法に着目して−」環境情報科学論文集34, 258-263[DOI]【査読有】 

68) 長島匠,白井威流, 村山武彦,長岡篤,錦澤滋雄 (2020)「地方自治体の地熱開発に対する意向とその関連要因」環境情報科学論文集34,281-286[DOI]【査読有】 

67) 今中厚志,村山武彦,錦澤滋雄,長岡篤 (2020)「化学工場における災害時の地方自治体の避難指示に対する周辺住民の行動 -石油コンビナート等特別防災区域を対象として-」環境情報科学論文集34,79-84 [DOI]【査読有】 

66) Md. Sanaul Haque Mondal, Takehiko Murayama and Shigeo Nishikizawa (2020)Determinants of household-level coping strategies and recoveries from riverine flood disasters: Empirical evidence from the right bank of Teesta River, Bangladesh. Climate 2021, 9(1), 4; https://doi.org/10.3390/cli9010004 【査読有】 

65) 吉凱文,錦澤滋雄,村山武彦,長島匠(2020)「木質バイオマス発電施設の環境影響に係る地域住民の受容性に関する研究」環境アセスメント学会誌28(2):33-41[DOI]【査読有】

64) Md. Sanaul Haque Mondal, Takehiko Murayama and Shigeo Nishikizawa (2020) Assessing the flood risk of riverine households: A case study from the right bank of the Teesta River, Bangladesh, International Journal of Disaster Risk Reduction. 22 July 2020 [DOI]【査読有】

63) Linh Hoang Tran, Takehiko Murayama, Chouzou Enomoto, and Shigeo Nishikizawa (2020) Impact of Odor from a Landfill Site on Surrounding Areas: A Case Study in Ho Chi Minh City, Vietnam, Environment and Natural Resources Journal.24 July [DOI] 【査読有】

62) Enkhchimeg Battsengel, Takehiko Murayama, Keisuke Fukushi, Shigeo Nishikizawa, Sonomdagva Chonokhuu, Altansukh Ochir, Solongo Tsetsgee, Davaadorj Davaasuren (2020) Ecological and human health risk assessment of heavy metal pollution in the soil of the ger district in Ulaanbaatar, Mongolia, International Journal of Environmental Research and Public Health 17(13), 1 - 21,[DOI]2020年7月【査読有】

61)安元彩佳,村山武彦, 錦澤滋雄(2020)「開発援助における環境・社会モニタリングの実施状況分析 −アジア開発銀行の道路・鉄道建設事業を対象として−」環境アセスメント学会誌18(1):55-62【査読有】

60)Soraya Suwannafon, Nattharika Rittippant, Alice Sharp, Shigeo Nishikizawa, Pawadee Methacanon, Noramon Intaranont, Premrudee Kanchanapiya (2019) Environmental evaluation on rigid polyurethane foam disposal from refrigerator waste in Thailand, Environment Asia 12(Special Issue) 74 - 82【特集論説】

59) 梅澤俊介, 錦澤滋雄, 村山武彦, 長岡篤(2019)「小型風力発電事業の地域的受容性に関する研究」環境情報科学論文集No.33:67-72【査読有】

58) 三原巧, 錦澤滋雄, 村山武彦, 長岡篤(2019)「水素ステーションに対する地域住民の態度形成要因」環境情報科学論文集No.33:印刷中【査読有】

57) Kurniawan, Ali Rahmat , Murayama,Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2019) A qualitative content analysis of environmental impact assessment in Indonesia: a case study of nickel smelter processing, Impact Assessment and Project Appraisal, Oct. 2019 (12 pages) ([DOI]【査読有】

56) 錦澤滋雄, 柴田裕希(2019)「環境アセスメントにおける審査の実態と課題 〜自治体アセスとJICAの審査を対象に〜」環境アセスメント学会誌17(2):28-32【特集論説】

55) Mteki, Nyandaro, Murayama,Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2019) Adaptation Strategies and Constraints of a Displaced Population in Tanzania: The Case of an Airport Expansion Project. Environmental Assessment Policy and Management, Vol. 21(2), (June 2019) 1950010 (24 pages) (DOI: 10.1142/S1464333219500108)【査読有】

54) Tran, Linh H., Murayama, Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2019) Social Impact of Odor Induced by Municipal Solid Waste Treatment Facilities in Ho Chi Minh City, Asian Journal of Environmental and Ecology 9 (4): 1-13[DOI]【査読有】   

53) 飯田裕貴子・村山武彦・錦澤滋雄・長岡篤・本多将俊(2019)「アスベスト含有建築物の解体改修時立入検査に自治体が実施する大気中アスベスト濃度測定方法の検討」環境と安全10(3):165-175【査読有】

52) 飯田裕貴子・村山武彦・錦澤滋雄・長岡篤(2019)「アスベスト含有建築物の解体改修時における自治体立入検査の現状分析 −大気中アスベスト濃度測定に着目して−」環境と公害49(1):60-66【査読有】

51) 錦澤滋雄(2019)「風力発電事業の地域的受容問題」計画行政42(2):21-26【特集論説】

50) 錦澤滋雄(2019)「再生可能エネルギーの社会的受容性 〜地域と共生する風力発電施設の普及に向けて〜」環境アセスメント学会誌17(1):52-57【研究奨励賞記念講演論文】

49) 安喰基剛・錦澤滋雄・村山武彦(2018)「風力発電事業の計画段階における環境紛争の発生状況と解決要因」、環境情報科学論文集No.32:185-190【査読有】

48) 長島巧・村山武彦・長岡篤・錦澤滋雄(2018)「環境・社会条件を考慮した地熱導入ポテンシャル評価」、環境情報科学論文集No.32:73-78【査読有】

47) 三原巧,錦澤滋雄,村山武彦(2018)「基礎自治体による水素ステーションの情報提供に関する研究」, 社会技術研究論文集15:46-53【査読有】

46)Smuthkalin, Chanokporn, Murayama,Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2018) Evaluation of The Wind Energy Potential of Thailand considering its Environmental and Social Impacts using Geographic Information Systems, International Journal of Renewable Energy Research Vol.8 (1) (March 2018), p575-584【査読有】

45)Antonius Priyo Nugroho Sulami, Takehiko Murayama and Shigeo Nishikizawa (2018) Current Issues and Situation of Producer Responsibility in Waste Management in Indonesia, Environment and Natural Resources Journal, Vol.16 (1) (January 2018)【査読有】

44) 錦澤滋雄(2017)「風力発電施設による影響発生とその対応」環境アセスメント学会誌15(2):8-14(DOI: 10.20714/jsia.15.2_8)【特集論説】

43) Suwanteep, Kultip, Murayama, Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2017) The Quality on Public Participation in Environmental Impact Assessment (EIA) Reports in Thailand,Environmental Assessment Policy and Management, Vol. 19(2), (June 2017) 1750008 (21 pages) (DOI: 10.1142/S1464333217500089)【査読有】

42)Murase, Noriaki, Murayama, Takehiko, Nishikizawa, Shigeo and Sato, Yuriko(2017)Quantitative analysis of impact of awareness-raising activities on organic solid waste separation behaviour in Balikpapan City, Indonesia. Waste Management & Research (DOI: 10.1177/0734242X17719499)【査読有】

41) Mteki, Nyandaro, Murayama,Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2017) Social impacts induced by a development by a development project in Tanzania: a case of airport expansion. Journal of Impact Assessment and Project Appraisal, 12pages 【査読有】

40) 錦澤滋雄(2016)「環境アセスメントにおける埋蔵文化財保全の現状と課題」日本不動産学会誌30(3):45-49【特集論説】

39)堀桂子,佐藤由利子,村山武彦,錦澤滋雄(2016)「温泉地観光まちづくりにおけるマスツーリズムとニューツーリズムの連携」観光研究28(1):69-82 【査読有】

38)上地成就,村山武彦,錦澤滋雄,柴田裕希(2016)「地熱発電開発を巡る紛争の要因分析」,計画行政No.39(3):.44-57 【査読有】

37) Suwanteep, Kultip, Murayama, Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2016) Environmental impact assessment system in Thailand and its comparison with those in China and Japan, Environmental Impact Assessment Review, Vol. 58: 12-24 【査読有】

36) 堀桂子,佐藤由利子,村山武彦,錦澤滋雄(2016)「別府市の観光まちづくりにおける協働の課題」観光研究28(1):97-107 【査読有】

35)村瀬憲昭,村山武彦,錦澤滋雄(2015)「インドネシアにおけるごみ銀行の活動と住民の意識との関連分析−バリクパパン市の事例」環境情報科学論文集No.29:267-272【査読有】

34)錦澤滋雄(2015)「アセス効率化に向けたスクリーニング手続の見直し 〜EUアセス指令2014年改正の示唆」環境と公害45巻1号:24-29【特集論説】

33) Smuthkalin, Chanokporn, Murayama,Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2015) The Social and Environmental Impacts of Wind Turbine Power Plants in Thailand, Journal of Environmental Information Science, 43(5):125-132 【査読有】

32) Nishikizawa, Shigeo (2015) Environmental Impact Assessment Research In Japan: Retrospective And Prospective, J. Environmental Assessment Policy and Management, Vol. 17(1), (March 2015) 1550013 (9 pages)【査読有】

31) 半田哲也,錦澤滋雄,村山武彦(2014)「沿岸域の丘陵地帯における風力発電施設による社会影響の発生要因」環境情報科学論文集, No.28:43-48【査読有】

30)柴田裕希, 錦澤滋雄(2014)「環境影響評価審査会の実施実態に関する研究」環境情報科学論文集, No.28:217-222【査読有】

29) 小野聡,高橋大樹,錦澤滋雄,村山武彦(2014)「地域主導型再生可能エネルギー事業プロセスにおける協議会の役割−小田原市を事例と して」 環境情報科学論文集, No.28:179-184【査読有】

28) Azechi, Keita and Nishikizawa, Shigeo (2014) The EIA System and Hazard Management of Sediment-Related Disaster in Japan -A Case Study in Wind Farm Projects-, Journal of Environmental Assessment Policy and Management, Vol. 16 (3) (September 2014) 1450023 (16 pages)【査読有】

27) 畦地啓太,堀周太郎,錦澤滋雄,村山武彦(2014)「風力発電事業の計画段階における環境紛争の発生要因」、エネルギー・資源学会論文誌35(2):11-22【査読有】

26)畦地啓太,錦澤滋雄,原科幸彦(2014)「風力発電事業の事業段階における紛争解決要因の実証分析」、計画行政37(1):54-64【査読有】(研究奨励賞受賞)

25) 錦澤滋雄(2013)「米国NEPAアセスの理念と簡易アセス」, Eco-Forum, No.29(1): 9-14【特集論説】

24) 上地成就, 村山武彦, 錦澤滋雄(2013)「地熱発電開発に対する地域における社会的受容性の要因分析―柳津西山地熱発電所と小国地熱発電所計画を事例として―」、環境情報科学論文集, No.27:283-288【査読有】

23)Nishikizawa, Shigeo Mitani, Tatsuaki, and Murayama,Takehiko (2013) Perception and Annoyance Related to Environmental Impacts of Coastal Wind Farms in Japan.Proceedings of the 33rd Annual Coference of IAIA, 【Peer Reviewed】

22) 錦澤滋雄,岡島雄,村山武彦,原科幸彦(2013)「米国・国家環境政策法(NEPA)における簡易アセスメントの特徴」、日本不動産学会誌27(1):56-62【特集論説】

21) 竹内彩乃,錦澤滋雄,原科幸彦(2013)「協働推進のための人材育成プログラムの特徴と効果 −ドイツ・ニュルティンゲン市を事例に−」、計画行政36(2): 29-38【査読有】

20) エンヘ, 錦澤滋雄(2012)「ウランバートル市都市計画マスタープラン策定における環境社会配慮に関する研究」、環境情報科学論文集,No.26:301-306【査読有】

19) Nishikizawa, Shigeo (2012) Energy Crisis and Strategies for Wind Power Development in Japan, Proceedings of 3rd International Forum for Environmental Assessment, 184-188【招待論文】

18) Azechi, Keita, Nishikizawa, Shigeo and Harashina, Sachihiko (2012) EIA as a Conflict Tool for Wind Farm Projects in Japan.Proceedings of the 32nd Annual Conference of IAIA, 【Peer Reviewed】

17) Li, Binghua, Du, Jing, Harashina, Sachihiko, Nishikizawa, Shigeo and Huang, Kuang-huei (2012) Analysis of the characteristics of EIA review system in Taiwan, a case study of Pinnan Industrial Park. Journal of Sustainable Development, Vol.5(2):54-62【査読有】

16)エンヘ, 錦澤滋雄, 原科幸彦(2011)「モンゴルの環境アセスメント制度における市民参加の実態について」、環境情報科学論文集,No.25:185-190【査読有】

15) 錦澤滋雄, 西出尚史, 秋山道雄(2011)地域用水導入に向けた諸条件.水資源環境研究23:15-22【査読有】

 

2010年以前の論文はこちら

 

(国際学会等での発表)

NAGASAWA, Yasuhiro, NISHIKIZAWA, Shigeo and MURAYAMA,Takehiko (2022) Consensus building to promote renewable energies led be local governments, The 15th Asia Impact Assessment Online Conference, p21  new

JI, Kaiwen, NISHIKIZAWA, Shigeo and MURAYAMA,Takehiko (2018) Research on Community Acceptance of the Woody Biomass Power Plant, The 12th Asia Impact assessment Conference in Shizuoka, p57

YASUMOTO,Ayaka, MURAYAMA,Takehiko, and NISHIKIZAWA, Shigeo (2018) Analysis of Monitoring Reports for Infrastructure Development Projects through Development Assistance, The 12th Asia Impact assessment Conference in Shizuoka, p40

NAGASHIMA,Takumi, MURAYAMA,Takehiko, NAGAOKA, Atsushi and NISHIKIZAWA, Shigeo (2018) Geothermal Development Potential Evaluation Considering Environmental and Social Conditions, The 12th Asia Impact assessment Conference in Shizuoka, p56

Shingo TAKEDA, Takehiko MURAYAMA , Shigeo NISHIKIZAWA (2018) Social Considerations for Coral Offset in Vanuatu, The 12th Asia Impact assessment Conference in Shizuoka,p72

Nishikizawa, Shigeo (2017.4.4) "How to Tackle Green Dilemma in Japanese Context?", The 37th annual conference of the International Association for Impact Assessment, Montreal, Canada

Murase, Noriaki, Murayama, Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2016. 5.13) "Impact of Awareness Raising on Waste Separation", The 36th annual conference of the International Association for Impact Assessment, Nagoya, Japan

Suwanteep, Kultip, Murayama, Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2016. 5.13) "Comparison of EIA Systems between Thailand and Japan", The 36th annual conference of the International Association for Impact Assessment, Nagoya, Japan

Smuthkalin, Chanokporn, Murayama, Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2016. 5.13) "Impact Analysis of Wind Power Plant in Thailand", The 36th annual conference of the International Association for Impact Assessment, Nagoya, Japan

Sulami, A.P.Nugroho, Murayama, Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2016. 5.13) "System thinking: Extended Producer Responsibility", The 36th annual conference of the International Association for Impact Assessment, Nagoya, Japan

Xu, Juan, Murayama, Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2016. 5.13) "An Analysis on Risk Assessment in China's EIA", The 36th annual conference of the International Association for Impact Assessment, Nagoya, Japan

Nishikizawa, Shigeo (2016.5.12) "Public Acceptance of Wind Power Development in Japan -Key Questions of IA Professionals", The 36th annual conference of the International Association for Impact Assessment, Nagoya, Japan

Mihara,Takumi, Nishikizawa, Shigeo and Murayama, Takehiko(2016. 5.12) "Procedure for Construction of a Hydrogen Station", The 36th annual conference of the International Association for Impact Assessment, Nagoya, Japan

Mteki,Nyandaro, Murayama, Takehiko and Nishikizawa, Shigeo (2016. 5.12) "Social Impacts of an Airport Expansion in Tanzania", The 36th annual conference of the International Association for Impact Assessment, Nagoya, Japan

Nishikizawa, Shigeo, Tsubakura, Kenta, and Murayama, Takehiko(2015. 10.17) "Tourists' Evaluation on Visual Impacts due to a Geothermal Power Plant in National Parks", Proceedings of 4th Japan-Korea-China Tripartite EIA Conference, Daejeon, Korea:p37

Tong, Liu, Nishikizawa, Shigeo, and Murayama, Takehiko(2015. 10.17) "Information Disclosure and Public Participation in Chinese EIA system", Proceedings of 4th Japan-Korea-China Tripartite EIA Conference, Daejeon, Korea:p38

Murayama, Takehiko, Komoto, Shuta, and Nishikizawa, Shigeo (2015. 10.17) "Impact of Radioactive Waste after Nuclear Disaster: Controversy on Siting Process of Disposal Facilities", Proceedings of 4th Japan-Korea-China Tripartite EIA Conference, Daejeon, Korea:p22

Mteki, Nyandaro, Murayama, Takehiko, and Nishikizawa, Shigeo (2015. 10.17) "An Analysis of Social Impacts Induced by a Development Project in Tanzania: a Case of Airport Expansion", Proceedings of 4th Japan-Korea-China Tripartite EIA Conference, Daejeon, Korea:17

Nishikizawa, Shigeo, Tsubakura, Kenta and Murayama, Takehiko(2015.4.21) "Tourist response to visual impacts:  Geothermal plant", The 35th annual conference of the International Association for Impact Assessment, Florence, Italy

Nishikizawa, Shigeo, Handa, Testuya, Mitani, Tatsuaki and Murayama, Takehiko(2014.7.29) " Social Impacts due to Coastal Wind Farms in Japan", Grand Renewable Energy 2014 International Conference and Exhibition, Tokyo Big Sight, Japan

Nishikizawa, Shigeo, Handa, Testuya and Murayama, Takehiko(2014.4.11) " Community response of coastal wind farms. -Comparison between flatlands and hilly area-", The 34th annual conference of the International Association for Impact Assessment, Viña Del Mar, Chile

Nishikizawa, Shigeo, Mitani Tatsuaki and Murayama, Takehiko(2013.11.7) "Community response of environmental impacts due to coastal wind farms in Japan", Tripartite EIA/SEA Workshop in 2013, Chiba, Japan

Nishikizawa, Shigeo Mitani, Tatsuaki and Murayama, Takehiko (2013.5.16) Perceptions and Feelings of Annoyance Related to Environmental Imapacts of Coastal Wind Farms in Japan,The 33rd annual conference of the International Association for Impact Assessment, Calgary, Canada

Azechi, Keita, Hori, Shutarou, Nishikizawa, Shigeo and Murayama, Takehiko (2013.5.16) Factors influencing conflict occurrence over wind farm projects,The 33rd annual conference of the International Association for Impact Assessment, Calgary, Canada

Nishikizawa, Shigeo (2012.12.1) Japanese EIA System and its Practice Relevant to Disaster Management, Proceedings of Japan-UK joint seminar on Policy Integration between Environmental Assessment and Disaster Management, p156-163

Azechi, Keita, Nishikizawa, Shigeo and Harashina, Sachihiko (2012.11.1) Demonstration of the effectiveness and limitation of EIA as a conflict resolution tool for wind farm projects, 2nd Tripartite EIA workshop, Jeju, Korea

Nishikizawa, Shigeo (2012.9.17) Energy Crisis and Strategies for Wind Power Development in Japan, The 3rd International Forum for Environmental Assessment, Seoul, Korea

Azechi, Keita, Nishikizawa, Shigeo and Harashina, Sachihiko (2012.5.31) EIA as a Conflict Tool for Wind Farm Projects in Japan,The 32nd annual conference of the International Association for Impact Assessment, Porto, Portugal

Uechi, Jouju., Nishikizawa, Shigeo., Murayama, Takehiko. and Harashina, Sachihiko. (2012.5.31) Conflicts in geothermal power projects in Japan,The 32nd annual conference of the International Association for Impact Assessment, Porto, Portugal

 

 2010年以前の国際会議発表はこちら

 

(学会等の口頭発表)

長澤康弘・錦澤滋雄(2023)「環境アセスメント研究の動向:1970年初頭から半世紀を対象に」第21回環境アセスメント学会大会要旨集pp59-64、東京工業大学大岡山キャンパス(東京都大田区)

柴田直弥・錦澤滋雄・長岡篤・村山武彦(2022)「ソーラーシェアリングの導入実態 に関する自治体の意向」第3回SDGs日本政策学生研究会(最優秀論文賞受賞)(優秀研究発表賞受賞)

本間花乃子・錦澤滋雄・村山武彦・長岡篤(2020)「大学における環境アセスメント教育の実態と課題」,第2回SDGs日本政策学生研究会

村松千夏・長岡篤・錦澤滋雄・村山武彦(2020)「浜松市における太陽光発電施設の立地特性」(優秀発表賞受賞)             

高山健・錦澤滋雄・村山武彦・長岡篤(2019.12.14)「太陽光発電事業における環境紛争発生要因に関する研究」SDGs日本政策学生研究会、千葉大学西千葉キャンパス, 15pages       

梅澤俊介・錦澤滋雄・村山武彦・長岡篤(2019.3.10)「小型風力発電施設の地域的受容性」日本計画行政学会若手研究交流会、東邦大学習志野キャンパス (優秀研究発表賞受賞)

錦澤滋雄(2017.10.20) 「風力発電施設による影響発生とその対応」持続可能な発展を目指した環境・社会経済システム研究推進体、東京工業大学大岡山キャンパス

平本嶺王・村山武彦・錦澤滋雄 (2017.9)「国際協力プロジェクトへの参加に伴う 地域住民のエンパワーメント」、日本計画行政学会第40回大会研究報告要旨集:206-209(優秀研究発表賞受賞)

錦澤滋雄(2017.5.13)「風力発電施設による影響発生とその対応」環境アセスメント学会公開セミナー、東京工業大学大岡山キャンパス(東京都大田区)

錦澤滋雄(2017.3.3)「風力発電施設による社会影響・環境紛争の発生状況とその要因」環境アセスメント学会サロン会、オリエンタルコンサルタンツ(東京都渋谷区)

錦澤滋雄・半田哲也・村山武彦(2016.9.8)「風力発電施設による社会影響に関する研究 〜シャドーフリッカーの発生状況とその要因〜」環境科学会2016年会、東京都市大学(神奈川県横浜市)(優秀研究企画賞記念講演)

錦澤滋雄(2016.7.21)「風力発電施設の社会的受容性」環境アセスメント学会若手部会研究会、日本大学(東京都千代田区)

錦澤滋雄(2015.9.4)「自主的環境配慮を促すスクリーニング手続の改善に向けた一考察 〜EUアセス指令2014年改正を踏まえて〜」環境アセスメント学会2015年度研究発表会要旨集、p91-95

津波倉健太・錦澤滋雄・村山武彦(2015.9.5)「国立・国定公園内の地熱発電施設に対する登山者の景観評価」環境アセスメント学会2015年度研究発表会要旨集、p171-173

鈴木誠一・錦澤滋雄・村山武彦(2014)「東日本大震災復興における特定環境影響評価に関する研究―被災市街地復興土地区画整理事業を事例に―」、日本計画行政学会関東支部第6回若手研究交流会予稿集、学習院大学(東京都豊島区)(優秀賞受賞)

畦地啓太・錦澤滋雄(2014)「風力発電所立地に関するゾーニング 日本への適用可能性と課題」 風力エネルギー学会第36回風力エネルギーシンポジウム要旨集、科学技術館(東京都千代田区),2014年11月28日,p432-435(研究発表会奨励賞受賞)

石川文月・小野聡・錦澤滋雄・村山武彦(2013)「自治体レベルの環境アセスメントにおける電子媒体活用の現状と課題」 環境アセスメント学会第12回大会研究発表会要旨集、法政大学(東京都市ヶ谷)、p153-157

石川文月・錦澤滋雄・村山武彦(2013)「環境アセスメントにおける電子媒体活用の現状と課題」 日本計画行政学会関東支部第7回若手研究交流会予稿集、明星大学(東京都日野市)、p31-34

堀周太郎・畦地啓太・錦澤滋雄・村山武彦(2013)「風力発電事業における立地から見た環境紛争の発生要因」 日本計画行政学会関東支部第7回若手研究交流会予稿集、明星大学(東京都日野市)、p61-64

上地成就・村山武彦・錦澤滋雄(2013)「地熱発電開発における社会的受容性の要因分析」 日本計画行政学会若手研究交流会予稿集、p61-64

畦地啓太・錦澤滋雄・原科幸彦(2012)「風力発電事業における紛争解決に着目した環境アセスメントの機能」 日本計画行政学会関東支部第6回若手研究交流会予稿集、東京大学(東京都文京区)、p171-174

エンヘ・原科幸彦・錦澤滋雄(2012)「モンゴル区画整理事業における市民参加に関する研究」 日本計画行政学会関東支部第6回若手研究交流会予稿集、東京大学(東京都文京区)、p47-50

岡島雄・多島良・錦澤滋雄・原科幸彦(2012)「米国のNEPAにおける簡易アセスメント制度の特徴」日本計画行政学会関東支部第6回若手研究交流会予稿集、東京大学(東京都文京区)、p15-18

川上祐史・石川文月・錦澤滋雄・原科幸彦(2012)「環境アセスメントにおける要約書に関する研究」日本計画行政学会関東支部第6回若手研究交流会予稿集、東京大学(東京都文京区)、p175-178

関根宏一・錦澤滋雄・原科幸彦(2012)「環境アセスメントにおける環境保全措置の実効性」 日本計画行政学会関東支部第6回若手研究交流会予稿集、東京大学(東京都文京区)、p121-124

丸山大貴・錦澤滋雄・原科幸彦(2012)「港区環境アセスメントにおける環境配慮対策の効果」 日本計画行政学会関東支部第6回若手研究交流会予稿集、東京大学(東京都文京区)、p27-30

錦澤滋雄(2011)研究者からみた環境アセスメント、環境アセスメントの研究者・実務者との交流会、中央大学(後楽園キャンパス)

畦地啓太・錦澤滋雄・原科幸彦(2011)「風力発電導入プロセスにおける環境アセスメントの機能と課題」、環境アセスメント学会2011年度研究発表会要旨集、p29-34

出浦大誉・錦澤滋雄・原科幸彦(2011)「中等教育の教科書における環境アセスメントの記述」、環境アセスメント学会2011年度研究発表会要旨集、p82-87

芹澤由尚・多島良・錦澤滋雄・原科幸彦(2011)「広域的景観形成における法定景観協議会の役割 〜木曽川景観協議会を事例として〜」、日本計画行政学会関東支部第5回若手研究交流会予稿集、電気通信大学(東京都調布市)、p114-117

勝永健人・錦澤滋雄・原科幸彦(2011)「市民の招聘方法の違いによる討論を通したプロジェクト選好への影響分析」、日本計画行政学会関東支部第5回若手研究交流会予稿集、電気通信大学(東京都調布市)、p51-54

 

 2010年以前の口頭発表はこちら

 

(ポスター発表)

◯前川陽平, 長岡篤,錦澤滋雄,村山武彦(2021)「つくば市の太陽光発電施設の立地特性分析」環境アセスメント学会2021年度研究発表会要旨集 (優秀ポスター賞受賞)

◯高山健,錦澤滋雄,村山武彦,長岡篤(2019)「太陽光発電事業における環境紛争発生要因に関する研究」環境アセスメント学会2019年度研究発表会要旨集 (優秀ポスター賞受賞)

◯吉凱文,錦澤滋雄,村山武彦,長島匠(2018)「木質バイオマス発電施設の地域的受容性に関する研究」、環境アセスメント学会2018年度研究発表会要旨集

◯長島匠,村山武彦,長岡篤,錦澤滋雄(2018)「環境・社会的条件を考慮した地熱導入ポテンシャル評価」環境アセスメント学会2018年度研究発表会要旨集 (優秀ポスター賞受賞)

            

◯今村友彦・錦澤滋雄・村山武彦(2015)「風力発電施設の建設のための農地転用に関する研究」、環境アセスメント学会2015年度研究発表会要旨集、p216

 

(論稿・報告・エッセー・書評等)

錦澤滋雄(2023)「改正温対法を踏まえた地域での合意形成のあり方」、自治体問題研究所、住民と自治722号:11-14  new

錦澤滋雄(2023)「地域共生型再生可能エネルギーへの期待 〜NIMBYからPIMBYへ〜」、FOUREメディアサイト・コラム(2023年3月17日)、https://media-foure.jp/column/18125/  new

Schumacher, Kim and Baek, Yong Jun and In, Soh Young and Nishikizawa, Shigeo(2022), Sustainability reporting in Asia: Are the EU’s initiatives the benchmark for ESG disclosure in the region?(2022)(October 10, 2022). Available at SSRN: https://ssrn.com/abstract=4244335 or http://dx.doi.org/10.2139/ssrn.4244335, 56 pages  

錦澤滋雄(2020)「環境アセスメントと科学 ―科学技術の光と影―」、日本環境アセスメント協会JEAS News166:12-13        

錦澤滋雄(2020)「セッション報告 政策・制度」、環境アセスメント学会誌18(1): 9

錦澤滋雄(2019)「巻頭のことば 再生可能エネルギーの政策展開と社会的受容」計画行政42(2): 1

石野耕也・錦澤滋雄(2018)「セッション報告 風力・火力発電」環境アセスメント学会誌16(1): 3-5

松永忠久・錦澤滋雄(2017)「セッション報告 事例・国際」、環境アセスメント学会誌15(1): 7-9

錦澤滋雄(2016)「特集『埋蔵文化財保護と不動産開発』にあたって」日本不動産学会誌30(3):2-3

錦澤滋雄(2016)「2015年度環境アセスメント学会第14回大会ポスターセッションの開催報告」、環境アセスメント学会誌14(1):68

塩田正純・錦澤滋雄(2016)「セッション報告 事業種(風力アセス)」、環境アセスメント学会誌14(1):9-10

錦澤滋雄(2015)「特集『気候変動適応策と不動産問題』にあたって」日本不動産学会誌29(1):2

錦澤滋雄(2015)「IAIAレポート IAIA16 愛知・名古屋大会のご案内」、環境アセスメント学会誌13(2): 60-61

梶谷修・錦澤滋雄(2015)「セッション報告 制度(2)自治体」、環境アセスメント学会誌13(1): 7-8

今村友彦・錦澤滋雄・村山武彦(2015)「風力発電施設建設のための農地転用に関する研究」環境アセスメント学会2015年度研究発表会要旨集、p224

石川公敏・錦澤滋雄(2014)「セッション報告 自然生態系(1)」、環境アセスメント学会誌12(1): 3-4

錦澤滋雄(2013)「特集「環境アセスメントと不動産開発」にあたって」、日本不動産学会誌27(1):27-28

錦澤滋雄(2012)「セッション報告 情報公開・コミュニケーション」、環境アセスメント学会誌10(1), p11

錦澤滋雄・原科幸彦(2012)「第10回大会開催の概要報告」環境アセスメント学会誌10(1), p1-2

錦澤滋雄(2011)「書評 レイチェル・カーソンに学ぶ環境問題」、環境科学会25(1), p51

錦澤滋雄(2011)「書評 生物多様性・生態系と経済の基礎知識」、環境アセスメント9(2),環境アセスメント学会,p79

 

2010年以前の報告・書評等はこちら

受賞

(共同受賞含む)

2018

環境アセスメント学会・研究奨励賞

社会的合意形成,影響範囲の特定,影響認知に関する業績

2017

■環境情報科学センター・特別賞(受賞者:IAIA16日本委員会) 

「国際影響評価学会(IAIA)の世界大会の日本初開催とその貢献」

2015

■環境科学会・富士電機賞(優秀研究企画賞) 

「風力発電施設の社会影響に関する研究」

2007

■日本地域学会・著作賞

「環境計画・政策研究の展開 〜持続可能社会づくりへの合意形成〜」(4章を執筆)

2007

■日本環境共生学会・環境共生学術賞(著作賞)

市民参加と合意形成 〜都市と環境の計画づくり〜(3章を執筆)

2005

■日本不動産学会・研究奨励賞(湯浅賞)

「計画づくりにおけるワークショップの役割」

(学生の受賞)

2020

写真

■2020年12月26日 第2回SDGs日本政策学生研究会 優秀発表賞 村松 千夏 

 村松 千夏, 長岡 篤, 錦澤 滋雄,村山 武彦

浜松市における太陽光発電施設の立地特性(2020)

2019

写真

■2019年9月7日 環境アセスメント学会 ポスター発表優秀賞 高山 健 

 高山健, 錦澤滋雄,村山武彦

「太陽光発電事業における環境紛争発生要因に関する研究」環境アセスメント学会2019年度研究発表会要旨集(2019)

2019

写真

■2019年3月 日本計画行政学会 優秀研究発表賞 梅澤 俊介 

 梅澤俊介,錦澤滋雄,村山武彦,長岡篤

「小型風力発電施設の地域的受容性」日本計画行政学会2019年度若手研究交流会要旨集(2019)

2018

 

■2018年9月 環境アセスメント学会 若手優秀ポスター発表賞 長島 匠

 受賞対象ポスター

 長島匠,村山武彦,長岡篤,錦澤滋雄

「環境・社会的条件を考慮した地熱導入ポテンシャル評価」環境アセスメント学会2018年度研究発表会要旨集(2018)

2017

写真

■2017年9月 日本計画行政学会 優秀研究発表賞 平本 嶺王

 受賞対象論文

 平本嶺王,村山武彦,錦澤滋雄

「国際協力プロジェクトへの参加に伴う 地域住民のエンパワーメント」、日本計画行政学会第40回大会研究報告要旨集:206-209(2017)

2015

 

■2015年9月 日本計画行政学会 研究奨励賞受賞 畦地 啓太

 受賞対象論文

 畦地啓太,錦澤滋雄,原科幸彦

「風力発電事業の事業段階における紛争解決要因の実証分析」、計画行政37(1):54-64(2014)

■2015年5月 日本風力エネルギー学会 研究発表会 奨励賞受賞 畦地 啓太

 受賞対象発表

 畦地 啓太,錦澤 滋雄

 「風力発電所立地に関するゾーニング:日本への適用可能性と課題」(2014)

2014

写真

■2014年3月 日本計画行政学会 関東支部若手研究交流会 優秀賞受賞 鈴木 誠一

 受賞対象発表

 鈴木 誠一・錦澤 滋雄・村山 武彦

 「東日本大震災復興における特定環境影響評価に関する研究―被災市街地復興土地区画整理事業を事例に―」(2014)

2013

写真

■2013年12月 環境情報科学センター 優秀ポスター 事務局長賞

 受賞対象ポスター発表

 山本 健太郎・高本 秀太・高橋 佑馬・津波倉 健太・堀 周太郎・錦澤 滋雄・村山 武彦

  「富士山における環境資源管理の構造分析」, 環境情報科学43(1), p77

2012

写真

 

■2012年3月 日本計画行政学会 関東支部若手研究交流会 優秀賞受賞 (4件) 畦地 啓太、鈴木 典子、上地 成就、丸山 大貴

受賞対象(4件とも口頭発表)

 畦地 啓太錦澤 滋雄・原科 幸彦

 「風力発電事業における紛争解決に着目した環境アセスメントの機能」

 鈴木 典子・小野 聡・秋山 貴・原科 幸彦

  「有機農業を支える地域コミュニティの発展とその要因」

 上地 成就・錦澤 滋雄・原科 幸彦

  「地熱発電の普及におけるリスクコミュニケーション」 (ポスター部門)

 丸山 大貴・錦澤 滋雄・原科 幸彦

  「港区環境アセスメントにおける環境配慮対策の効果」

2010

写真

■2010年11月 環境情報科学センター 優秀ポスター 学術委員長賞 畦地 啓太  [ 学会ホームページ ]

 受賞対象(ポスター発表)

 畦地 啓太・錦澤 滋雄・原科 幸彦

 「風力発電所建設の合意形成プロセスにおける環境アセスメントのデザイン−東伊豆風力発電所新設計画を事例として」

 

メディア掲載
    

2021年5月30日 東洋経済オンライン

東洋経済オンラインの記事「埼玉・小川町メガソーラー設置めぐる大混乱の深層 住民への説明・周知の手続きは適切だったのか」にコメントが掲載されました.

2021年5月10日 中日新聞

中日新聞の記事に研究成果とコメントが掲載されました.

2021年5月1日 月刊「ガバナンス」

月刊「ガバナンス」の記事「再エネ拡大急ぐ国、調和に悩む市町村 ?「脱炭素」と自治体現場(河野博子氏/ジャーナリスト)」に研究成果とコメントが掲載されました.

2021年3月28日 東洋経済オンライン

東洋経済オンラインに研究成果、コメントがが掲載されました.

2020年6月14日 長崎新聞

長崎県宇久島で計画されている太陽光発電・風力発電事業へのインタビュー記事が掲載されました.

2015年12月9日 朝日新聞

2016年12月9日の朝日新聞に山口県安岡沖で計画されている風力発電施設に対してコメントした内容が掲載されました.

2015年5月19日 中日新聞

2016年5月に愛知県名古屋市で開催予定の国際影響評価学会(IAIA16大会)のプレスリリースが中日新聞に掲載されました.

2008年12月19日 京都新聞

錦澤が座長をつとめた芹川河川敷整備事業検討会の結果を嘉田滋賀県知事に報告し、その記事が紹介されました.

2008年10月6日〜10月27日 中日新聞

中日新聞に「ワークショップ」に関する連載記事(4週連載)が掲載されました。